町長の日記 10月5日号
10月、あたりはすっかり秋の気配だ。妻の農園も衣替え。トマト、ナス、ピーマン、キュウリ、パプリカ、唐辛子に替わって、白菜、大根、ラッキョウ、ニンジン、キャベツ、ホウレンソウとなった。茂木町の有機物リサイクルセンター「美土里館」で作った美土里たい肥をたっぷりと元肥に使い、畝(うね)を高くして植え込まれた苗は、今のところ、順調に育っている。
先日は大根の間引きをして1本立ちにしようとしたが、いずれの苗も甲乙付け難く、どちらを除いてよいのか迷うばかりだった。時折、近くにいたミーコにも尋ねてみたが、もちろん、答えが返ってくるはずもなく、ニャーオと鳴いて妻に甘えるばかりだ。腰が痛くなってきたので手を休めて立ち上がり、大きく伸びをしたら、すぐそばのネギの頭に赤とんぼが止まっていた。
大根と白菜と赤とんぼと澄んだ空。周りには秋が散らばっている。
先日は大根の間引きをして1本立ちにしようとしたが、いずれの苗も甲乙付け難く、どちらを除いてよいのか迷うばかりだった。時折、近くにいたミーコにも尋ねてみたが、もちろん、答えが返ってくるはずもなく、ニャーオと鳴いて妻に甘えるばかりだ。腰が痛くなってきたので手を休めて立ち上がり、大きく伸びをしたら、すぐそばのネギの頭に赤とんぼが止まっていた。
大根と白菜と赤とんぼと澄んだ空。周りには秋が散らばっている。

大根の間引きをする妻と役に立たないミーコ

ネギの頭に止まった赤とんぼ
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459