町長の日記 3月2日号
妻の実家の納屋に眠っていた25年前のトラクターを農機具屋さんにみていただいたところ、「手入れが良くされていたようで、少し直せば大丈夫です」ということであった。そこで、修繕をしていただいて使ってみることにした。
先日、仕上がったトラクターで畑を耕してみたが、機械は快調で省力化、労働時間短縮の効果は抜群であった。実は私はトラクターに触るのも乗るのも初めてで、妻からは「危ないからやめて」と言われたが、思い切って挑戦してみたのだ。これからは、安全運転の基本を守りながら利用していきたいと思う。
トラクターの導入で私の農業熱は高まる一方だ。
先日、仕上がったトラクターで畑を耕してみたが、機械は快調で省力化、労働時間短縮の効果は抜群であった。実は私はトラクターに触るのも乗るのも初めてで、妻からは「危ないからやめて」と言われたが、思い切って挑戦してみたのだ。これからは、安全運転の基本を守りながら利用していきたいと思う。
トラクターの導入で私の農業熱は高まる一方だ。

25年以上前の本田トラクター、絶好調

心配そうに見守るミーコ
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459