町長の日記 9月5日号
昨日の大雨には驚かされた。午前11時から正午までの1時間という短時間に、千本地区で72ミリ、増井地区で54ミリの降水量を記録した局地的な大雨であった。
この雨の影響で、道路脇の法面3か所が大きく崩壊し、また、坂井川、塩田川、烏生田川が雨水を飲み切れず越水した。その他、多くの被害が報告されており、朝から建設課や農林課の職員が忙しく現場確認に出ている。道路に影響の出た災害現場は、昨夜のうちに処理をしたので、今のところ交通に支障がある場所はない。
実は、家内の実家の馬門の畑も脇を流れる用水路が越水し、かなりの量の土が隣の田まで流れ込むという事態になってしまった。稲刈り前の田でありご迷惑をおかけした。それにしても、用水路はかなり大きなもので、氾濫したことなど今まで一度もなかったので予想もしてなかった。これからの大雨や台風情報には十分注意が必要だ。
この雨の影響で、道路脇の法面3か所が大きく崩壊し、また、坂井川、塩田川、烏生田川が雨水を飲み切れず越水した。その他、多くの被害が報告されており、朝から建設課や農林課の職員が忙しく現場確認に出ている。道路に影響の出た災害現場は、昨夜のうちに処理をしたので、今のところ交通に支障がある場所はない。
実は、家内の実家の馬門の畑も脇を流れる用水路が越水し、かなりの量の土が隣の田まで流れ込むという事態になってしまった。稲刈り前の田でありご迷惑をおかけした。それにしても、用水路はかなり大きなもので、氾濫したことなど今まで一度もなかったので予想もしてなかった。これからの大雨や台風情報には十分注意が必要だ。

幅80cm、深さ100cmの水路が溢れた

隣の田に土が押し流された
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459