町長の日記 11月6日号
11月3日、「もてぎ里山ウォーク大会」が開催され、町内はもちろん、関東一円から約1,500名の参加がありました。今回のコースは、24キロ、12キロ、6キロの3コースでしたが、最長の24キロコースに300人もの応募があったのには驚きました。私は12キロコースに参加しましたが、秋の里山を堪能しながら、良い汗を流させていただきました。
この大会は今年で12回目になりますが、コロナで中断している時にも、一日も早い復活を望む声が多数寄せられていました。そうした声に押され、昨年復活を果たしましたが、まだコロナの影響もあり、制限付きの開催でした。しかし、今年は休憩所などでのおもてなしも含めて完全復活となりました。ただし、チェックポイントでの不手際などでご迷惑をおかけした点も多々あります。
来年はしっかりとした反省の上に立って、さらに多くの皆さんに喜んでいただける大会となるよう頑張ります。
この大会は今年で12回目になりますが、コロナで中断している時にも、一日も早い復活を望む声が多数寄せられていました。そうした声に押され、昨年復活を果たしましたが、まだコロナの影響もあり、制限付きの開催でした。しかし、今年は休憩所などでのおもてなしも含めて完全復活となりました。ただし、チェックポイントでの不手際などでご迷惑をおかけした点も多々あります。
来年はしっかりとした反省の上に立って、さらに多くの皆さんに喜んでいただける大会となるよう頑張ります。

絶好のウォーキング日和でした

おもてなしも復活
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459