町長の日記 11月24日号
ダイコンを収穫しました。今年作ったダイコンは50本ほど。9月中頃に植えたダイコンが無事大きく育ちました。昨年は収穫が遅れ、ダイコンの中が空洞になってしまったものが多かったので、今年は採り遅れないようにしました。
家に2本を持ち帰り、親戚や友人に何本かお裾分けし、残りは畑に溝を掘り、土の中に埋め込みました。こうしておくことで来年まで何とか新鮮さを損なわずに保存させることができるのです。来年の初午の「しもつかれ」作りには15本ほどを使う予定です。
この後にハクサイも2つばかり収穫しました。ハクサイはここ数年では最高の出来でした。この日の夕飯は、ダイコンとサトイモのお味噌汁とハクサイを使った鍋料理でした。
家に2本を持ち帰り、親戚や友人に何本かお裾分けし、残りは畑に溝を掘り、土の中に埋め込みました。こうしておくことで来年まで何とか新鮮さを損なわずに保存させることができるのです。来年の初午の「しもつかれ」作りには15本ほどを使う予定です。
この後にハクサイも2つばかり収穫しました。ハクサイはここ数年では最高の出来でした。この日の夕飯は、ダイコンとサトイモのお味噌汁とハクサイを使った鍋料理でした。

JA帽子を被り、得意気な私

ハクサイもよくできました
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459