町長の日記 12月7日号
週末、中学校時代の同級会がある。ただ、あらためて懐かしむというような事はない。というのは、我々の同級会は、町に残っている20人ほどが中心となって活動しているのだが、年に何度も集まっているからだ。今年の夏には、鬼怒川において一泊で町外の同級生にも声をかけたところ、50人もの出席があり、盛大に会が開かれたのだ。
ところで、よく言われているように、最近の同級会での会話と言えば、ほとんどが体の不具合の事と薬の話題、そして、名前がすぐに出てこないというようなボケ初めの話なのだ。私も、当初は笑い話のように聞いていたのだが、最近、「しばらくぶりにお会いした人の名前がすぐに出てこない」というようなことがあって、大変慌ててしまった。そこで、早速、アマゾンより「脳活パズル」を取り寄せて挑戦を開始した。昨日で10日ほどだが、まあまあのペースで進んでいて、自分はまだ大丈夫だなと勝手に思っているところだ。
週末の同級会では、この事を少し自慢げに話したいと思っている。
ところで、よく言われているように、最近の同級会での会話と言えば、ほとんどが体の不具合の事と薬の話題、そして、名前がすぐに出てこないというようなボケ初めの話なのだ。私も、当初は笑い話のように聞いていたのだが、最近、「しばらくぶりにお会いした人の名前がすぐに出てこない」というようなことがあって、大変慌ててしまった。そこで、早速、アマゾンより「脳活パズル」を取り寄せて挑戦を開始した。昨日で10日ほどだが、まあまあのペースで進んでいて、自分はまだ大丈夫だなと勝手に思っているところだ。
週末の同級会では、この事を少し自慢げに話したいと思っている。

毎日の積み重ねが大切
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459