町長の日記 2月7日号
以前にもこのブログで書きましたが、25年間続いた「烏生田地区むらづくり協議会」(通称:天神梅と竹林の里)が解散することになりました。その協議会の鯉沼仁会長から、昨日、解散を知らせるお手紙を頂きました。
そこには、これまでのオーナーの皆さまをはじめとする多くの方々への感謝の意と数々の思い出が記されていました。特に、「最後と決意した昨年の芋煮会が寒い雨となり、来ていただいた皆さまに満足いただけなかったことは、返す返すも残念でなりません。25回の芋煮会で初めての雨となり、天が泣いたのかと思われました」との記述を読んだ時には、私も泣いてしまいました。
烏生田地区むらづくり協議会の皆さん、これまでの茂木町へのご貢献に心から感謝いたします。ありがとうございました。そして、皆さんの努力があったからこそ、烏生田地区は今でも素晴らしい地区として残っているのだと思っています。私は、時を隔てて、いつか必ず、皆さんの思いが再び受け継がれる時が来ると信じています。本当にご苦労さまでした。
そこには、これまでのオーナーの皆さまをはじめとする多くの方々への感謝の意と数々の思い出が記されていました。特に、「最後と決意した昨年の芋煮会が寒い雨となり、来ていただいた皆さまに満足いただけなかったことは、返す返すも残念でなりません。25回の芋煮会で初めての雨となり、天が泣いたのかと思われました」との記述を読んだ時には、私も泣いてしまいました。
烏生田地区むらづくり協議会の皆さん、これまでの茂木町へのご貢献に心から感謝いたします。ありがとうございました。そして、皆さんの努力があったからこそ、烏生田地区は今でも素晴らしい地区として残っているのだと思っています。私は、時を隔てて、いつか必ず、皆さんの思いが再び受け継がれる時が来ると信じています。本当にご苦労さまでした。

タケノコ堀りでのあいさつ(平成26年5月)

花見会(平成25年3月)

梅の収穫祭(平成25年6月)

今までありがとうございました(平成25年6月)
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459