町長の部屋3月下旬号
茂木の春
十石河川公園の歌壇に色とりどりの花が
植えられ、だんだんと春が近づいてきま
した。
何かとせわしい季節ですが、時間を見つ
けて散歩などはいかがですか?
春風に吹かれながら、綺麗な花を眺め
れば、日頃のストレスも和らぐかも
しれません。
私もたまに散歩をしているのですが、
澄んだ空気の中に、パンジーの香りが
すると「春だな」と嬉しくなります。
歌壇の花は、これからが見頃です。
アイスクリームを片手に、茂木の
春を感じてください。
植えられ、だんだんと春が近づいてきま
した。
何かとせわしい季節ですが、時間を見つ
けて散歩などはいかがですか?
春風に吹かれながら、綺麗な花を眺め
れば、日頃のストレスも和らぐかも
しれません。
私もたまに散歩をしているのですが、
澄んだ空気の中に、パンジーの香りが
すると「春だな」と嬉しくなります。
歌壇の花は、これからが見頃です。
アイスクリームを片手に、茂木の
春を感じてください。
片付けは苦手です
私はいつもデジカメを持ち歩いています。
何か面白いことがあると写真を撮り、このページで紹介
しているのですが、最近は広報から写真を借りるありさまです。
そこで、年度末で身の回りを片付けるかたわら、一念発起し、
デジカメの中身も整理することにしました。
写真のデータがあることあること、その数ざっと200枚。
パソコンに取り込もうにも、私と同様ちょっとおじさんの
パソコンには負荷がかかりすぎます。
そこで、数枚選んで取り込んでみました。
何か面白いことがあると写真を撮り、このページで紹介
しているのですが、最近は広報から写真を借りるありさまです。
そこで、年度末で身の回りを片付けるかたわら、一念発起し、
デジカメの中身も整理することにしました。
写真のデータがあることあること、その数ざっと200枚。
パソコンに取り込もうにも、私と同様ちょっとおじさんの
パソコンには負荷がかかりすぎます。
そこで、数枚選んで取り込んでみました。

往年の仲間たちと鎌倉山へ
そのうちの1枚が上の写真です。
これは、2009年9月、大学時代に所属していた「ハイキングクラブ」
のメンバーが茂木に遊びに来てくれたときに撮った写真です。
ハイキングクラブの仲間とは、夏はアルプス、冬はスキーへと、たくさんの
思い出があります。
時には眠っている仲間のめがねを黒ペンで落書きし、朝陽の中目覚めながらも
「まだ暗いな」と言うのを腹をかかえて笑ったり、やはり眠っている仲間の顔に
落書きし、すれ違う人に笑われるのを、
「おれはモテる」
などと勘違いさせたりしたものです。
仲間とは不思議なもので、しばらく会わなくても、会ったとたんに昔へ
タイムスリップできてしまうのです。
この写真を撮った場所は、鎌倉山です。
きれいに整備され、アクセスしやすくなりましたので、ぜひお出かけください。
那珂川沿いに広がるな広大な景色とおいしい空気。
鎌倉山で、春を感じてください。
これは、2009年9月、大学時代に所属していた「ハイキングクラブ」
のメンバーが茂木に遊びに来てくれたときに撮った写真です。
ハイキングクラブの仲間とは、夏はアルプス、冬はスキーへと、たくさんの
思い出があります。
時には眠っている仲間のめがねを黒ペンで落書きし、朝陽の中目覚めながらも
「まだ暗いな」と言うのを腹をかかえて笑ったり、やはり眠っている仲間の顔に
落書きし、すれ違う人に笑われるのを、
「おれはモテる」
などと勘違いさせたりしたものです。
仲間とは不思議なもので、しばらく会わなくても、会ったとたんに昔へ
タイムスリップできてしまうのです。
この写真を撮った場所は、鎌倉山です。
きれいに整備され、アクセスしやすくなりましたので、ぜひお出かけください。
那珂川沿いに広がるな広大な景色とおいしい空気。
鎌倉山で、春を感じてください。
次号をお楽しみに!

那須岳でリフレッシュ
最近、出かけた先で
「町長の部屋、見てるよ。
もっとマメに更新して!」
と、声をかけていただくことが増えました。
がんばって更新し、多くの情報をお知らせ
できればと思います。
そして、愛用のデジカメで一人でも多くの
町民の皆さんを撮影し、この場でご紹介
したいと考えています。
私がカメラを手に近づいても、逃げないで
ください。よろしくお願いします。
ちなみに右の写真は、2009年初秋、
那須岳で撮った写真です。
※次回は4月上旬更新予定です。
「町長の部屋、見てるよ。
もっとマメに更新して!」
と、声をかけていただくことが増えました。
がんばって更新し、多くの情報をお知らせ
できればと思います。
そして、愛用のデジカメで一人でも多くの
町民の皆さんを撮影し、この場でご紹介
したいと考えています。
私がカメラを手に近づいても、逃げないで
ください。よろしくお願いします。
ちなみに右の写真は、2009年初秋、
那須岳で撮った写真です。
※次回は4月上旬更新予定です。
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459