町長の日記 3月4日号
ミツマタ群生地、焼森山の山開きが小幡宮司のもと、雷神神社において執り行われた。今年一年の登山者の無事とミツマタ群生地が多くの方に喜ばれるようにとの願いを込めての神事である。
ここ数年、入れ込み客数は減少傾向にあったが、昨年秋ごろから徐々に戻ってきていて、この日も朝から多くの方が焼森山を目指して上っているのが確認された。また、ミツマタの時期を見極めるために下見に来ているという方にも出くわした。ミツマタ保全協議会の皆さんは、今年のミツマタの最盛期は3月20日頃ではないかと予測しているようだった。
ミツマタの花が咲き始めると春は駆け足でやってくる。
ここ数年、入れ込み客数は減少傾向にあったが、昨年秋ごろから徐々に戻ってきていて、この日も朝から多くの方が焼森山を目指して上っているのが確認された。また、ミツマタの時期を見極めるために下見に来ているという方にも出くわした。ミツマタ保全協議会の皆さんは、今年のミツマタの最盛期は3月20日頃ではないかと予測しているようだった。
ミツマタの花が咲き始めると春は駆け足でやってくる。

ミツマタに関わる皆さんの幸せを祈った

日のあたるところでは一分咲き
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459