茂木町指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)について
令和6年度茂木町指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)の運用終了について
令和6年度暑さ指数(WBGT)及び熱中症警戒アラート等の運用については、10月23日をもって終了となります。
それに伴い、茂木町指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)の運用も終了いたします。
ご利用ありがとうございました。
それに伴い、茂木町指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)の運用も終了いたします。
ご利用ありがとうございました。
指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)とは
指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)とは、気候変動適応法第21条の規定に基づき「熱中症特別警戒情報」が発表されたときに暑さをしのぐことができる町が指定した施設です。
冷房が効いた部屋に避難することで、極端な高温時において熱中症による重大被害の発生を防止します。
冷房が効いた部屋に避難することで、極端な高温時において熱中症による重大被害の発生を防止します。
熱中症特別警戒情報とは
気温が特に著しく高くなることにより、熱中症によって人の健康に重大な被害が生ずるおそれがある場合に発表されます。
環境省ホームページや報道機関等を通じての発表され、茂木町ではL字放送やゆずもメールでお知らせいたします。
熱中症特別警戒情報の運用期間は、毎年4月の第4水曜日から10月の第4水曜日となります。
環境省ホームページや報道機関等を通じての発表され、茂木町ではL字放送やゆずもメールでお知らせいたします。
熱中症特別警戒情報の運用期間は、毎年4月の第4水曜日から10月の第4水曜日となります。
ダウンロード 指定暑熱避難施設一覧(R6.4~).pdf
参考リンク
お問合せ先
- 住民課 環境係
- TEL: 0285-63-5628
- FAX: 0285-63-5600