町長の日記 6月13日号
もてぎふるさと応援大使のフルート奏者・栗田智水さんの教え子2人が第46回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール全国大会のフルート部門で上位入賞したという記事が下野新聞に掲載された。驚いたのは、その中の一人が茂木中学校3年生の鈴木澪(みお)さんだという事だ。なんと、全国5位に輝いた。
まさに快挙と言っても良いと喜んでいたのだが、その後、学校からも教育委員会からも何の連絡もないことが少し気になった。しびれを切らしてこちらから担当課長を呼び出して内容を確認してみた所、学校では、「これはあくまでも学校とは関係ない個人的な活動の中での事なので関与しません」という事だそうだ。
「そんなものなのかな」と思ったのだが、どうも割り切れない思いだ。鈴木さんは中学校の吹奏楽部でも部長として中心的な役割を果たして頑張っていると聞く。そういう生徒がたとえ個人的な事とは言え、これほどの立派な成績を収めたのに、学校が無関心で良いのだろうか。私の考えが間違っているのかどうかはよくわからないが、何か釈然としない。
取り敢えずは、ご両親とご本人にお会いした上で、その栄誉を大いに讃えてあげたいと思う。勿論、学校とは全く関係無くだ。
まさに快挙と言っても良いと喜んでいたのだが、その後、学校からも教育委員会からも何の連絡もないことが少し気になった。しびれを切らしてこちらから担当課長を呼び出して内容を確認してみた所、学校では、「これはあくまでも学校とは関係ない個人的な活動の中での事なので関与しません」という事だそうだ。
「そんなものなのかな」と思ったのだが、どうも割り切れない思いだ。鈴木さんは中学校の吹奏楽部でも部長として中心的な役割を果たして頑張っていると聞く。そういう生徒がたとえ個人的な事とは言え、これほどの立派な成績を収めたのに、学校が無関心で良いのだろうか。私の考えが間違っているのかどうかはよくわからないが、何か釈然としない。
取り敢えずは、ご両親とご本人にお会いした上で、その栄誉を大いに讃えてあげたいと思う。勿論、学校とは全く関係無くだ。
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459