町長の日記 6月24日号
栃木県道の駅連絡協議会総会が茂木町民センターで開催された。県内には25の道の駅があるが、それらの道の駅が互いに連携し、協力し合ってお互いを高めていこうとする会である。具体的には「共通商品の開発」や「共同研修事業」などを行い、道の駅の売り上げ向上に資する取り組みをしようとするものである。
実は、本会は今から20年前に私をはじめとする当時の道の駅関係者が設立したものであるが、こうした取り組みは国からも大変評価され、いまや全国に広がりつつある。私は、県内だけでなく、もっと広域的に道の駅が協力していけることがあるのではないかと思っている。
いずれにしても、県内の道の駅はいずれもコロナ禍前の状況に戻りつつあると思われる。今後さらに連携を強め、「稼ぐ力」を養い、そのことで地域の活性化を図れる道の駅に成長していってほしい。
実は、本会は今から20年前に私をはじめとする当時の道の駅関係者が設立したものであるが、こうした取り組みは国からも大変評価され、いまや全国に広がりつつある。私は、県内だけでなく、もっと広域的に道の駅が協力していけることがあるのではないかと思っている。
いずれにしても、県内の道の駅はいずれもコロナ禍前の状況に戻りつつあると思われる。今後さらに連携を強め、「稼ぐ力」を養い、そのことで地域の活性化を図れる道の駅に成長していってほしい。
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459