町長の日記 7月25日号
小池百合子氏が東京都知事選挙3選を果たした。小池氏はこれまでも「子育てと教育にお金のかならない都政」を掲げ、0~18歳の都民に月5,000円の給付、高校授業料完全無償化などを実現してきたが、今回の選挙公約でさらに第一子の保育料無償化、子育て世代への家賃負担軽減などを盛り込んできた。
私は以前より、こうした「自治体間無償化競争」のような事はいかがなものかと思っている。大体、同じ日本という国に生まれながら、生まれた市町村によってサービスが違うというのは正しい在り方なのだろうか。
私は、日本人であるならばどの市町村に生まれ暮らそうとも、最低でも福祉・教育・医療の3分野においては同等のサービスを受けられるようにすべきだと思う。
国に対し、自治体間で国民へのサービスに地域間格差が起こらないよう、国の責任と財源において確実に措置していただけるよう求めていきたい。
私は以前より、こうした「自治体間無償化競争」のような事はいかがなものかと思っている。大体、同じ日本という国に生まれながら、生まれた市町村によってサービスが違うというのは正しい在り方なのだろうか。
私は、日本人であるならばどの市町村に生まれ暮らそうとも、最低でも福祉・教育・医療の3分野においては同等のサービスを受けられるようにすべきだと思う。
国に対し、自治体間で国民へのサービスに地域間格差が起こらないよう、国の責任と財源において確実に措置していただけるよう求めていきたい。
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459