町長の日記 7月29日号
土曜、日曜の二日間わたって行われた祇園祭・ふるさと茂木夏まつりは、大きな事故もなく盛会のうちに終了する事が出来た。お祭り関係者の皆さん、そして茂木警察署、消防分署の職員の皆さん、消防団の皆さんに心から感謝申し上げたい。
それにしても、本当に暑い夏で、神輿や山車の運行に携わる人にとっては大変な二日間だったと思う。各町内では、大量の水やドリンクのほか、冷感タオルなどを用意し対策をとっていたが、それだけで大丈夫かと思わざるを得なかった。すでに、氏子さんの中では、「相馬野馬追に倣って、秋祭りにすることも一つの案ではないか」というような大胆な意見もあがっていると聞く。来年に向けて、今から議論をして頂きたい。
初日の締めの花火は小雨の中ではあったが、最高の美しさと壮大さにあふれたイベントであった。プログラムを見ていて面白かったのは個人メッセージ花火のコメントで、来年はもっと増えてくれればよいと思っている。
それにしても、本当に暑い夏で、神輿や山車の運行に携わる人にとっては大変な二日間だったと思う。各町内では、大量の水やドリンクのほか、冷感タオルなどを用意し対策をとっていたが、それだけで大丈夫かと思わざるを得なかった。すでに、氏子さんの中では、「相馬野馬追に倣って、秋祭りにすることも一つの案ではないか」というような大胆な意見もあがっていると聞く。来年に向けて、今から議論をして頂きたい。
初日の締めの花火は小雨の中ではあったが、最高の美しさと壮大さにあふれたイベントであった。プログラムを見ていて面白かったのは個人メッセージ花火のコメントで、来年はもっと増えてくれればよいと思っている。

勇壮な神輿

猛暑の中でも元気に

歩行者天国は大いににぎわった
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459