町長の日記 7月30日号
以前にもこの日記で書いたが、竹のチップを積んで均した場所から、サトイモとカボチャとコンニャクが芽を出してきて、驚くほどの勢いで育っている。サトイモもカボチャもコンニャクも新たに植えたものではなく、昨秋、破棄したものが竹の養分を吸い上げて自然と育ってきたものだ。芽が出た後もほったらかしで、肥料なども全く与えていない。竹には食物を育てる強い効能があることを物語っている事象だと思う。
この秋、カボチャがどれほど採れるのか。サトイモとコンニャクは竹のチップの中でどれほど大きくなっているのか。今から楽しみにしている。
この秋、カボチャがどれほど採れるのか。サトイモとコンニャクは竹のチップの中でどれほど大きくなっているのか。今から楽しみにしている。

ものすごい勢いで育つカボチャとサトイモ
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459