ナラ枯れ被害の情報提供について(お願い)
被害の拡大を防ぐためにナラ枯れ被害の疑いがある樹木を見かけたら、栃木県県東環境森林事務所(電話:0285-81-9005)までご連絡ください。
ナラ枯れとは
ナラ枯れは、カシノナガキクイムシが媒介するナラ菌によりコナラ・ミズナラ類等の樹木が集団的に枯損する樹木の伝染病です。令和2(2020)年度に栃木県の県南部で初めて被害が確認されたことから、今後の被害拡大に注意が必要です。
ナラ枯れ被害の特徴としては、主にコナラやミズナラの高齢化した大径木が被害にあいます。まれにクリ、クヌギ、シイ及びカシなども被害にあいます。また、被害があった樹木の根元には大量のフラス(虫のフンや木くず)がたまっています。8月頃に葉が赤褐色に変色します。
ナラ枯れとは
ナラ枯れは、カシノナガキクイムシが媒介するナラ菌によりコナラ・ミズナラ類等の樹木が集団的に枯損する樹木の伝染病です。令和2(2020)年度に栃木県の県南部で初めて被害が確認されたことから、今後の被害拡大に注意が必要です。
ナラ枯れ被害の特徴としては、主にコナラやミズナラの高齢化した大径木が被害にあいます。まれにクリ、クヌギ、シイ及びカシなども被害にあいます。また、被害があった樹木の根元には大量のフラス(虫のフンや木くず)がたまっています。8月頃に葉が赤褐色に変色します。
ダウンロード (栃木県)ナラ枯れ被害の情報提供にご協力ください.pdf
お問合せ先
- 農林課 農林土木係
- TEL: 0285-63-5635
- FAX: 0285-63-5600