町長の日記 9月27日号
道の駅もてぎにおいて、21日から23日の三日間、「新米祭り」が開催されました。三日間とも大盛況で、茂木町の美味しいお米を多くの皆さんに「おにぎり」としてご賞味して頂き、玄米も精米もたくさんお買い上げいただきました。
22日は朝から雨模様でしたが、「これでは道の駅にお客様もいらっしゃらないでしょうから、新米祭りのおにぎりを買ってきて食べてはどうでしょう」との妻の提案に、お彼岸で来ていた親戚も大賛成となり、私が車で道の駅に買い出しに行くこととなりました。
行ってみてビックリ。おにぎり売り場の前には昨日と同様の長い列が出来ているではありませんか。結局20分ほど並んでおにぎりときのこ豚汁を買う事が出来ました。
持ち帰って食べた「茂木の新米コシヒカリのおにぎり」は親戚中に大好評で、私も鼻高々でした。お米を作っている議員さんから、「棚田米」と同様に「もてぎ米」のブランド化も考えてはどうかと言う提案を受けていますが、真剣に考えてみたいと思っています。
22日は朝から雨模様でしたが、「これでは道の駅にお客様もいらっしゃらないでしょうから、新米祭りのおにぎりを買ってきて食べてはどうでしょう」との妻の提案に、お彼岸で来ていた親戚も大賛成となり、私が車で道の駅に買い出しに行くこととなりました。
行ってみてビックリ。おにぎり売り場の前には昨日と同様の長い列が出来ているではありませんか。結局20分ほど並んでおにぎりときのこ豚汁を買う事が出来ました。
持ち帰って食べた「茂木の新米コシヒカリのおにぎり」は親戚中に大好評で、私も鼻高々でした。お米を作っている議員さんから、「棚田米」と同様に「もてぎ米」のブランド化も考えてはどうかと言う提案を受けていますが、真剣に考えてみたいと思っています。

大人気の新米おにぎりの販売コーナー

お米の販売も好調
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459