町長の日記 10月3日号
コメの値段が高止まりしている。新米の入荷は順調なようだが、値段は下がる傾向を見せない。私は、来年もまた、コメは高値で推移すると考えている。なぜなら、農業従事者は減り続けている上、その7割は65歳以上で、これまでならば残された農地の引き受け手が何とか見つかっていたものの、今後はそう簡単にはいきそうにないからだ。特に中山間地域においては、この傾向はさらに顕著だ。したがって、コメが今年不足しているからと言って、来年、生産量が飛躍的に増えるという事は考えにくいし、加えて温暖化により品質の良い一等米は年々少なくなっている。こうしたことを考えるとコメの値段が下がるとは思えない。
これが良い事なのか、それとも悪い事なのか。生産者も消費者もこの機会に「農産物の適正価格」について、真剣に考えてみるべきだと思う。
これが良い事なのか、それとも悪い事なのか。生産者も消費者もこの機会に「農産物の適正価格」について、真剣に考えてみるべきだと思う。
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459