町長の日記 10月8日号
10月4日、5日、6日の三日間、「モビリティリゾートもてぎ」において世界最高峰の2輪車レース「MotoGP日本グランプリ」が開催され、延べ8万人の観客を動員した。決勝は、期待通りの白熱したレースとなり、詰めかけたファンを大いに沸かせた。日本人選手も健闘したが、MotoGPクラスでは残念ながら入賞には届かなかった。(Moto2クラスでは日本人ライダーが2位に入賞した)
ところで、レースの一週間ほど前から外国人の姿が町のあちこちで見られるようになった。特にスーパーは「行ってビックリ」、食べ物を買い出しに来た外国人で溢れかえり、一時はここが茂木なのかと思うほどであった。「モビリティリゾートもてぎ」は町の経済にも大きく貢献してくれている。今後もさまざまな面で良い関係を築いていきたいと思っている。
ところで、レースの一週間ほど前から外国人の姿が町のあちこちで見られるようになった。特にスーパーは「行ってビックリ」、食べ物を買い出しに来た外国人で溢れかえり、一時はここが茂木なのかと思うほどであった。「モビリティリゾートもてぎ」は町の経済にも大きく貢献してくれている。今後もさまざまな面で良い関係を築いていきたいと思っている。
大会オブジェの前で
Moto2表彰式のプレゼンターを務めた
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459