町長の日記 10月31日号
宇都宮地方気象台の池田気象台長さんと宮下地域防災官、澤地域防災係官が来町し、台風や地震の際の気象台と町との連携について話し合う機会を持った。茂木町だけでなく、県内全市町村を回っているらしい。
最近の台風は以前に比べると大型化しているようにも思える。また、線状降水帯などの発生により予想もしない大きな災害に見舞われる地域も増加している。さらには、地震や火山の噴火については完全な予測は不可能だが、その予知の研究は格段に進んでいる。
いずれにしても、出来るだけ早く正確な情報を町民に知らせ災害による被害を最小限に抑えるためには、気象台との連携をこれまで以上に密にする必要がある。その意味において、今回の池田気象台長さんをはじめとする職員の方々と、直接、意見を交換できたことは、大変有意義であったと思われる。
最近の台風は以前に比べると大型化しているようにも思える。また、線状降水帯などの発生により予想もしない大きな災害に見舞われる地域も増加している。さらには、地震や火山の噴火については完全な予測は不可能だが、その予知の研究は格段に進んでいる。
いずれにしても、出来るだけ早く正確な情報を町民に知らせ災害による被害を最小限に抑えるためには、気象台との連携をこれまで以上に密にする必要がある。その意味において、今回の池田気象台長さんをはじめとする職員の方々と、直接、意見を交換できたことは、大変有意義であったと思われる。

池田台長さんと
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459