町長の日記 12月18日号
高橋国土交通副大臣に対し、大田原、那須塩原、那須、那珂川、那須烏山、益子、茂木、市貝の8市町と福島県白河市、茨城県笠間市で構成する「八溝道路推進首長連合」が八溝地域縦貫道路の早期実現を要望した。
八溝地域は山間地域にあることを理由に開発が遅れた地域となっている。特に道路整備は遅れていて、その為に栃木県内においては人口減少が著しい地域となってしまった。
我々首長連合は数年前から、「(仮称)つくば・八溝縦貫・白河道路」を「地方創生の実現と国土強靭化を推進するために必要不可欠な路線」と位置づけ、国に対し、県とともに強力な要望活動を行ってきたが、今回、地元選出の高橋克法氏が国土交通副大臣に就任した事を大変な好機と捉え、県内首長が揃って上京し、副大臣への要望を行った次第だ。
高橋副大臣からは、「皆さんのご要望に応えるべく、全力を尽くす覚悟だ。栃木県には基礎調査と予測ルートの仮計画の策定を急いでほしい」との心強い言葉をいただいた。これからも関係首長が一致団結して、要望実現のために頑張っていきたいと思う。
八溝地域は山間地域にあることを理由に開発が遅れた地域となっている。特に道路整備は遅れていて、その為に栃木県内においては人口減少が著しい地域となってしまった。
我々首長連合は数年前から、「(仮称)つくば・八溝縦貫・白河道路」を「地方創生の実現と国土強靭化を推進するために必要不可欠な路線」と位置づけ、国に対し、県とともに強力な要望活動を行ってきたが、今回、地元選出の高橋克法氏が国土交通副大臣に就任した事を大変な好機と捉え、県内首長が揃って上京し、副大臣への要望を行った次第だ。
高橋副大臣からは、「皆さんのご要望に応えるべく、全力を尽くす覚悟だ。栃木県には基礎調査と予測ルートの仮計画の策定を急いでほしい」との心強い言葉をいただいた。これからも関係首長が一致団結して、要望実現のために頑張っていきたいと思う。

一日も早い実現に向けて
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459