町長の日記 2月14日号
球春到来。プロ野球のキャンプが各地で始まった。11日の祝日、CSで巨人軍キャンプの紅白戦を視た。門脇、中山、泉口、浅野など一軍で虎視眈々とレギュラーポジションを狙う選手、2軍で一軍入りを目指す選手、育成から支配下登録を勝ち取るべく必死で頑張る選手。そうした若手選手中心の試合は、スコア的には3-2というロースコアゲームながら、私としては大変興味深く面白かった。
昨年のドラフト1位から3位までの、石塚、浦田、荒巻の3選手を見られたこと。そして、オフの間、海外のウインターリーグで活躍したといわれる、京本、松井、田村などの投手陣を見られたことなどがその理由だ。そして、この試合で思ったことは、巨人軍には投手も野手も楽しみな若手がたくさんいるということだ。欲を言えば、岡本に続く和製大砲が出てきてほしい。
巨人軍首脳には、再度申し上げたい。いたずらにFAや外国人選手に頼る事をやめて、生え抜きの若手選手をしっかりと育ててほしい。
昨年のドラフト1位から3位までの、石塚、浦田、荒巻の3選手を見られたこと。そして、オフの間、海外のウインターリーグで活躍したといわれる、京本、松井、田村などの投手陣を見られたことなどがその理由だ。そして、この試合で思ったことは、巨人軍には投手も野手も楽しみな若手がたくさんいるということだ。欲を言えば、岡本に続く和製大砲が出てきてほしい。
巨人軍首脳には、再度申し上げたい。いたずらにFAや外国人選手に頼る事をやめて、生え抜きの若手選手をしっかりと育ててほしい。
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459