町長の日記 3月14日号
令和7年第一回茂木町議会が閉会した。今議会は、令和7年度の予算案の審議が主なもので、一般会計で約78億円、特別会計で約53億円、合わせて131億円余の予算案を提示させていただいた。議員の皆さまには、終始、熱心にご審議いただいたが、おかげさまで、予算案のとおり賛成多数でお認めいただいた。
今年度の主要事業は以下のとおりであります。
(1)三坂地区6.7ヘクタールの土地区画整理事業
(2)第2期仲の内団地の分譲開始
(3)役場前道路の一方通行解消のための道路拡幅事業
(4)昭和100年記念イベントと第2昭和館開設
(5)道の駅もてぎリニューアル事業の詳細設計完成
(6)ヘーゼルナッツの栽培振興と拠点整備
(7)子ども子育て事業の強化
(8)茂木中学校2年生全員を対象とした英語宿泊研修事業
(9)有機物リサイクルセンター「美土里館」の全面改修事業
(10)デジタル化の推進
以上でありますが、令和7年度も町民の幸せづくりの為に、私を先頭に役場職員一丸となって事業に取り組んでまいりますので、引き続き町民の皆さまのご理解、ご協力をお願いいたします。
今年度の主要事業は以下のとおりであります。
(1)三坂地区6.7ヘクタールの土地区画整理事業
(2)第2期仲の内団地の分譲開始
(3)役場前道路の一方通行解消のための道路拡幅事業
(4)昭和100年記念イベントと第2昭和館開設
(5)道の駅もてぎリニューアル事業の詳細設計完成
(6)ヘーゼルナッツの栽培振興と拠点整備
(7)子ども子育て事業の強化
(8)茂木中学校2年生全員を対象とした英語宿泊研修事業
(9)有機物リサイクルセンター「美土里館」の全面改修事業
(10)デジタル化の推進
以上でありますが、令和7年度も町民の幸せづくりの為に、私を先頭に役場職員一丸となって事業に取り組んでまいりますので、引き続き町民の皆さまのご理解、ご協力をお願いいたします。

各種事業に全力で取り組んでまいります
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459