町長の日記 6月26日号
参議院議員通常選挙が7月3日公示、7月20日投票と決定した。ところで、3連休の中日が投票日になったことで、なにやかにやと懐疑的な見方をする者がいる。ある党の党首は「遊びに出かけて投票に行けない若者を増やし、逆に保守的傾向の強いお年寄りの票を取り込もうとする姑息な考えだ。若者を舐めている」と仰っておられたが、私から見て、「若者を舐めている」のはこの党首ではないかと思ったものだ。
少なくとも、私の知っている多くの若者は、政治や行政に関心を持ち、選挙の投票にも責任を持って臨んでいる。選挙の日にちが3連休の中日になったことくらいで投票を棄権するような者はいない。また、今は期日前投票なども導入され、以前に比べてはるかに投票しやすい環境となっている。結局、投票に行かない者は、連休の中日だからとかではなく、もともと行かない人たちなのだと思う。
少なくとも、私の知っている多くの若者は、政治や行政に関心を持ち、選挙の投票にも責任を持って臨んでいる。選挙の日にちが3連休の中日になったことくらいで投票を棄権するような者はいない。また、今は期日前投票なども導入され、以前に比べてはるかに投票しやすい環境となっている。結局、投票に行かない者は、連休の中日だからとかではなく、もともと行かない人たちなのだと思う。
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459