9月29日から10月3日までの給食
9月29日の給食(写真は小学校の給食です)

セルフカルビ丼(ごはん、豚カルビ炒め)
厚焼き玉子
フォー・ガー(フォーのスープ)
牛乳
〇2025大阪・関西万博応援献立~ベトナム料理~
「フォー・ガー」は、ベトナム料理で用いられる平たいライスヌードル「フォー」を鶏ガラの出汁ベースを使った麺料理です。「ガー」は鶏肉を意味します。日本の「そうめん」や「うどん」のような存在で、ベトナムの方に人気のあるメニューです。
厚焼き玉子
フォー・ガー(フォーのスープ)
牛乳
〇2025大阪・関西万博応援献立~ベトナム料理~
「フォー・ガー」は、ベトナム料理で用いられる平たいライスヌードル「フォー」を鶏ガラの出汁ベースを使った麺料理です。「ガー」は鶏肉を意味します。日本の「そうめん」や「うどん」のような存在で、ベトナムの方に人気のあるメニューです。
9月30日の給食(写真は小学校の給食です)

【茂木小学校リクエスト献立】
みそラーメン
とりのから揚げ
はるさめサラダ
レモンカスタードタルト
牛乳、ミルメーク
今日の給食は、茂木小学校保健給食委員会13名で提案した献立です。
「夏休み明けの給食は、みんなに楽しく食べてもらいたい」という思いが詰まったものです。
たくさん食べて、元気な体を作っていきましょう。
みそラーメン
とりのから揚げ
はるさめサラダ
レモンカスタードタルト
牛乳、ミルメーク
今日の給食は、茂木小学校保健給食委員会13名で提案した献立です。
「夏休み明けの給食は、みんなに楽しく食べてもらいたい」という思いが詰まったものです。
たくさん食べて、元気な体を作っていきましょう。
10月1日の給食(写真は小学校の給食です)

ごはん
黄鯛(きだい)のフライ、中濃ソース
もやしと青菜のナムル
豆腐と小松菜のすまし汁
牛乳
黄鯛(きだい)のフライ、中濃ソース
もやしと青菜のナムル
豆腐と小松菜のすまし汁
牛乳
10月2日の給食(写真は小学校の給食です)

コッペパン、チョコクリーム
たれ付き団子(2個)
ブロッコリーとツナのサラダ
マカロニスープ
牛乳
〇揚げパンの日(茂木中学校1年)
たれ付き団子(2個)
ブロッコリーとツナのサラダ
マカロニスープ
牛乳
〇揚げパンの日(茂木中学校1年)
10月3日の給食(写真は小学校の給食です)

【お月見献立(十五夜)】
ごはん
うさぎ型ハンバーグの彩りソース
磯辺和え
お月見けんちん汁
十五夜デザート
牛乳
〇今日は十五夜にちなんだ献立です。
十五夜は、1年の中で一番お月様が美しく綺麗に見られる日といわれてます。ススキや秋に採れた野菜をお月様にお供えして、無事に収穫出来たことに神様に感謝します。
給食センターでは、茂木町産の新鮮な里芋使ったけんちん汁とうさぎの形をしたハンバーグを提供しました。
ごはん
うさぎ型ハンバーグの彩りソース
磯辺和え
お月見けんちん汁
十五夜デザート
牛乳
〇今日は十五夜にちなんだ献立です。
十五夜は、1年の中で一番お月様が美しく綺麗に見られる日といわれてます。ススキや秋に採れた野菜をお月様にお供えして、無事に収穫出来たことに神様に感謝します。
給食センターでは、茂木町産の新鮮な里芋使ったけんちん汁とうさぎの形をしたハンバーグを提供しました。
お問合せ先
- 学校教育課 学校給食センター
- TEL: 0285-63-0566
- FAX: 0285-63-5480