町長の日記 10月3日号
いよいよ明日、自民党の総裁が決定する。この間、5人の候補者が様々な機会を通じ、自らの考えを披露し支持を訴えていた。私は候補者全員が揃っての公開討論会を視聴させていただいたが、メディアでは「敗者復活戦」とか「原稿棒読み」とかの酷評もあったようだが、前回に比して全員が「よく考えた上」で発言しているなという印象をもった。「よく考えた上で」というのは、「個人の思想信条」と「選挙」という事を如何に調和させるかという事だ。私は、少数与党の中で総理総裁となって政権を運営してゆく者には、このバランス感覚が必須だと思っている。
今回の総裁選で選ばれた者が総理大臣となることは確定的である。その道はこれまで以上に茨の道かも知れない。しかし、明日、当選された方は、国民のため国家のために全身全霊で職に当たって欲しい。
今回の総裁選で選ばれた者が総理大臣となることは確定的である。その道はこれまで以上に茨の道かも知れない。しかし、明日、当選された方は、国民のため国家のために全身全霊で職に当たって欲しい。
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459