町報もてぎ11月号(No.728)
| 表紙 | みんな笑顔で駆け抜けた 須藤小学校最後の運動会 |
|---|---|
| 2~3 | 特集1 ~芳賀郡4町在宅医療・介護連携推進事業からの便り~ 大切な人に伝えてみませんか 今からできる「人生会議」 |
| 4 | 特集2 乳児等通園支援事業 通称:こども誰でも通園制度のご案内 |
| 5~7 | タウンニュース ・百寿おめでとうございます ・民生委員・児童委員功労者表彰 ・秋の交通安全県民総ぐるみ運動街頭広報活動 ・NPO法人生命の貯蓄体操普及会茂木支部設立30年記念大会 ・栃木マドリエプロジェクト スタイルシェード寄贈に対する記念品贈呈式 ・彼岸花ウィーク2025 ・朝日町との友好都市協定調印式 ・あかちゃん楽校 お昼寝アート ・茂木地区防犯協会合同パトロール出発式 |
| 8~9 | わいわいLAND ・文芸(短歌、俳句、川柳) ・絵画 ・お習字 ・知って得するワン・ポイント ・茂木人「道の駅もてぎ支配人 阿島佳央さん」 ・おしえてゆずも! ・スピードウェイタウンエクスプレス |
| 10 | 生涯学習 ・第11回美の里もてぎクラシックコンサート開催 ・第46回茂木町文化祭の開催について ・町民学校各種教室受講生募集 |
| 11 | ふみの森だより ・今月の特集棚「読書の秋」 ・企画展関連講座「野仏に見る庶民信仰」を開催しました ・茂木の野仏ー石に刻まれた祈りー ・本のリサイクル市 ・今月のピックアップ ・映画上映会 ・今月のおはなし会・工作イベント ・ギャラリーinfourmation |
| 12~13 | くらしの情報 ・令和8年度学童保育利用受付 ・野生鳥獣を寄せ付けず、農作物被害を減らしましょう! ・第2回「65歳からの交通安全スクール」参加者募集 ・秋の全国火災予防運動 ・都市計画の案について縦覧を実施します ・イワキサンショウウオ保護活動報告会 ・令和7年分の年末調整について ・自衛隊受験のご案内 ・野生のきのこを採取・販売する方へ ・コミュニティ助成事業のお知らせ |
| 14~15 | ・ハピネス健康クラブ ・いきいきサポートだより ・ピッカピカ!3歳のよい歯 ・広報クイズ まちがいさがし! ・うぶごえ ・おくやみ ・ごみ排出量(9月分) ・役場窓口受付時間について ・障害者を対象とする会計年度任用職員(学校事務員)募集 |
| 16 | ・もてぎの自然 ・わが家のアイドル ・さわやかさん ・食改さんのしあわせレシピ ・もてぎGALLERY(彼岸花) ・10月の人口 |

安曇野風景
ダウンロード 町報もてぎ令和7年11月号.pdf
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459