町長の部屋9月30日号
猫のトラ⑥
最近、「町長の部屋」を読んでくださっている多くの皆さんから、
「その後、トラは元気ですか?」という声を掛けられます。
そして、「続編をぜひ」とも言ってくださいますので、今日はトラの
近況を少しだけ。
日曜日にちょっと妻の実家に立ち寄ると、トラがのっそりと出てきて、
「こんにちニャ~」と鳴いて出迎えてくれました。相も変らぬ堂々たる
風貌で、毛並みもつやつやと輝いています。義母の話によると、
「そりゃそうだや。昨日は鯛の刺身を食べさしたがんなー」
ときたもんです。妻が、
「あの刺身は、ばあちゃんのために買ってきてあげたんだから、
トラになんかやっちゃあ駄目だって言ったでしょう」
と叱ると、
「おらあ、鯛の刺身は嫌いだからトラにやったんだ」
と苦しい言い訳を返してきました。
「全くもう」と妻はあきれ顔です。その横でトラは、「食べた自分
より、食べさせたばあちゃんが悪いにゃ~」
といったすまし顔で聞き流していました。
その後、トラは妻の膝の上で体をなでてもらいながら、気持ち良さ
そうにしばらく居眠りをしていましたが、夕餉の支度に立った妻に
どけられてしまいました。不満そうな態度のトラに、それじゃあ私が
抱いてあげようとしましたが、トラは餌をあげない私のところには
来たくないらしく、スルリと手から逃げ出してしまったのでした。
私のところから逃げ出したトラは、私の友人が送ってくれた
ぬいぐるみの笑い猫(スイッチを入れると転げまわりながら笑う)に
近づくと、右前足で軽く笑い猫の頭をたたき、その後、側に並んで
日向ぼっこをしたのでした。
私には、何となく「友達ができてうれしいにゃ~」と言っている
ように思えました。トラは、ぬいぐるみの猫をどう思っているのか、
今度、聞いてみたいと思っています。
「その後、トラは元気ですか?」という声を掛けられます。
そして、「続編をぜひ」とも言ってくださいますので、今日はトラの
近況を少しだけ。
日曜日にちょっと妻の実家に立ち寄ると、トラがのっそりと出てきて、
「こんにちニャ~」と鳴いて出迎えてくれました。相も変らぬ堂々たる
風貌で、毛並みもつやつやと輝いています。義母の話によると、
「そりゃそうだや。昨日は鯛の刺身を食べさしたがんなー」
ときたもんです。妻が、
「あの刺身は、ばあちゃんのために買ってきてあげたんだから、
トラになんかやっちゃあ駄目だって言ったでしょう」
と叱ると、
「おらあ、鯛の刺身は嫌いだからトラにやったんだ」
と苦しい言い訳を返してきました。
「全くもう」と妻はあきれ顔です。その横でトラは、「食べた自分
より、食べさせたばあちゃんが悪いにゃ~」
といったすまし顔で聞き流していました。
その後、トラは妻の膝の上で体をなでてもらいながら、気持ち良さ
そうにしばらく居眠りをしていましたが、夕餉の支度に立った妻に
どけられてしまいました。不満そうな態度のトラに、それじゃあ私が
抱いてあげようとしましたが、トラは餌をあげない私のところには
来たくないらしく、スルリと手から逃げ出してしまったのでした。
私のところから逃げ出したトラは、私の友人が送ってくれた
ぬいぐるみの笑い猫(スイッチを入れると転げまわりながら笑う)に
近づくと、右前足で軽く笑い猫の頭をたたき、その後、側に並んで
日向ぼっこをしたのでした。
私には、何となく「友達ができてうれしいにゃ~」と言っている
ように思えました。トラは、ぬいぐるみの猫をどう思っているのか、
今度、聞いてみたいと思っています。

オラ、知らないニャ~!
仲良しの茶トラ♪
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459